メンテナンスサービス部の主な仕事は、お客様に機械を購入して頂いた後のアフターサービスです。メンテナンスという言葉から、機械の消耗品を納品したり、定期的なオーバホールの実施、点検作業をイメージされると思いますが、その他にも機械の改造や装置の移設も行っています。
私が所属する技術課では、改造や移設等の依頼を担当しています。私はよく自身の仕事内容を「改造」という一言でまとめますが、実際には耐摩耗対策や既設機の生産能力アップ、古い機械を新しい機械に更新など例を挙げると切りがないほど、様々な改造依頼があります。当社の機械は基本的にオーダーメイドで製作するので、同じ機種であってもお客様によって仕様が違ったり、お客様の工場のシステム、機械配置が異なるので、同じ様な改造の依頼であっても、方法や製品が変わります。そのような中でお客様と打合せをし現場確認をしてお客様からの意図を正確にくみ取り立案する事がとても重要になります。またお客様との打合せから図面作成、積算、物の手配、現地作業まで一つの案件の最初から最後まで携わる仕事のため、幅広い知識、経験が必要になる仕事です。
自分が提案した製品が実際に組付けられ、お客様の要望に応えられた時は一番やりがいを感じます。一つの案件に最初から最後まで携わるので、全てのミスが自身のミスとなりえます。責任重大な仕事だからこそ、無事にお客様に製品をおさめた時はとても嬉しく思います。
また、担当の機種に限定されず、全ての機種(粉砕機・混合機・乾燥機・集塵機など)に携わることが出来るため、毎回新しい案件に取り組めるのもまたの魅力一つだと思います。
私は学生時代、大学の推薦を軸に就職活動を進めていました。しかし、推薦に頼ることには不安があったため、大学で開催される企業の説明会などに参加したり、他の企業の面接を受けたりしていました。そこで参加した企業説明会で初めて当社を知り、様々な業界で必要不可欠な粉体を扱い、製作している機械がオーダーメイドという事に興味を持ち、一度挑戦してみることを決断しました。推薦枠を利用していたため、他社の推薦結果が出るまでの間に内定期限が切れることがありましたが、当社の人事の方は一学生の私のために都合を合わせて対応してくださいました。また面接官、先輩社員など関わる全ての人が温かく、とても過ごしやすい環境だなと思い入社を決めました。
私が当社において好きな部分は、社内の風通しの良さだと思います。仕事を進める為にコミュニケーションを取ることはもちろんですが、それ以外にも先輩、上司の方と食事に行ったり、クラブ活動があったり、同じ趣味の方と遊んだり、仕事以外での社員同士のコミュニケーションも多いと思います。
コミュニケーションを多く取り、お互いを理解し合い、何かトラブルが起きても助け合えるとてもいい環境です。私はこのような会社の雰囲気、環境はとても好きだと感じています。
私が皆さんにお伝えしたいことは一つだけです。会社のインターンシップや先輩との座談会などに積極的に参加し、働いてる先輩社員の生の声、会社の雰囲気を是非感じて頂きたいです。
なぜかというと、私は仕事を進める上で人間関係はとても大切な要素だと考えているからです。働く中で一人で出来ることは限られてるおり、必ず上司、先輩、協力会社の方とコミュニケーションを取りながら、協力して業務を進めていきます。会社説明会の人事の方の話やホームぺージの情報ではわからない事が数多くあります。実際に職場の雰囲気を感じ取り、判断材料を増やした上で自分に最も合いそうな会社に就職できるように就職活動に励んで下さい。